明治9年に建てられた擬洋風建築の小学校校舎。国内で残る最も古い小学校の一つで近代の学校建築として初めて国の重要文化財に指定されました。色ガラス、風見鶏のついた八角塔など文明開化の息吹を感じることが出来ます。教室には、昔の教科書や遊び道具が展示されています。